ニューカレドニア、プームのネノンビーチのパノラマニューカレドニア、プームのネノンビーチ
©ニューカレドニア、プームのネノンビーチ|Oneye Production

プーム~クマック

世界の果ての地

この荒涼とした半乾燥の土地でも、ラグーンは決して遠い存在ではありません。クマックからプームポアンガム、そしてボートパスへと続く壮大な道は、雄大な風景孤立した部族地区の間を縫うように進みますが、決して海から離れることはありません。プームのラグーンとそのサンゴ礁ユネスコ世界遺産に登録されています。

平原には、野生の馬が水を飲みにやってきます。世界の果てにいるような感覚が、疾走する馬の蹄の音とともに蘇ります。

陸も海も、ニューカレドニア北部は他の地域とは景色を一変させ、さまざまなアクティビティを通して変化を体験させてくれます!

ヌメアからプームまでのアクセス

  • ヌメア → ブーライユ : 約2時間(車)
  • ヌメア → コネ : 約3時間30分(車)
  • コネ → クマック : 約1時間30分(車)
  • クマック → プーム : 約2時間(車)

交通オプション

  • ガイドツアー : ヌメアまたはブーライユから出発
  • ライ(RAÏ)社の長距離バス : ヌメア〜クマック間、クマック〜プーム間を数本運行
  • 注意 : 地方道は運行していないため、現地での交通手段は事前に手配が必要

プームニューカレドニアの中でも人が住む小島バーバ島ヤンデ島タアニオ島イェンゲバネ島)が最も多い地域ですが、同じくらい多くの無人島もあり、そのうちのいくつかは最近脚光を浴びました。2010年に撮影されたリアリティショー『コー・ランタ』シーズン2が、マラブー群島にあるこれらの小島のいくつかで撮影されたためです。

クマックのフェアに比べると参加者は少ないものの、地元の畜産文化を代表する雌牛祭り(Fête de la génisse5月コミューンで開催されます。未経産牛の串焼きから繁殖雄牛の販売まで、100%ブルサール文化のお祭りです!

プーム〜クマックで

楽しみたいこと5選