GR® NC1 第4Cステージ:ウエナルー避難所からトリスタニオプシス避難所まで(リビエルブルー渓谷を通過)

  • スポーツレジャー
  • 歩行スポーツ
  • ハイキングコース
  • トレイルランニングコース
高度 : 490m
Parc Provincial de la Rivière Bleue, 98834 Yaté
このやや長い別ルートは、ウエナルー小屋とトリスタニオプシス小屋を直接結んでおり、プエディヒ山とグウェダル山を登ります。ヤテ湖のビューポイントを見たら、その後、リビエルブルーのコースをジェルマン橋まで登ります。
> リビエルブルー州立公園公園入園料

ウエナルー避難所からボン・セクール(Bon Secours)地区まで(5.4km、2時間15分)

D 小屋 (GPS: 678 563 - 7 549 260; 標高178m): 幹線道路に入り、左折して公園管理受付へ。

1 受付 (GPS: 678 602 - 7 549 470; alt. 182m):GR®NC1と公園入場料や備品の使用料を支払う場所。木製の歩道橋をご利用ください。

2 パークハウス(Maison du Parc) (GPS: 678 525 - 7 549 495; alt. 182m): そこを左に回り、小川の左岸の森を南へ行きます。小さな森の谷間に入る手前にある古い道、スキッドトレイルに入ります。ここは登り道で、幹が白化したガムオークの木が生い茂る谷を抜けると、旧道に合流します。右に大きく曲がると交差点に出ますので、そこに向かって左へ進み、左折してください(>右側の標識のないコースは無視してください)。西に向かって、古い丸太が並んだ標識のある道を進むと交差点に到着します。右側の上り坂を進みます(>左側の下り坂は無視してください)。次の交差点で右折し、平坦な道を数十メートル進みます。2つの林道を横断し、そのうちの2つ目の出口で、ジグザグに側面を登ります [> ヤテ湖の美しい眺め]。見晴らしの良い場所に出ます。

3 肩(GPS: 677 503 - 7 549 896、標高385m):休憩(ケルン)の後、道は低木の間を曲がりながら緩やかな登りを再開し、錆色[解体されたフェルジナス手甲の一部]または黄土色[ニッケルを豊富に含むかんらん岩の露頭]で覆われた道に合流してください。左折したら上へ。そして石の堤防の中にある、ジグザグに交差する道(複数のケルン)を進み、コースに戻りましょう。グウェ・ダルの北にある峠を通過します。

4 ティンバ峠 (GPS: 677 074 - 7 549 976; alt. 493m) [> 風の強い展望台、クサモドキ (Tristaniopsis glauca)がよく見られます]:その後、ボン・セクーるの谷の方へ向かい、尾根までコースに従って登り、南西へ迂回します。

5 分岐点 (GPS: 676 750 - 7 550 516; alt. 340m): 右折し、北西の標識のない道は無視してください。次の交差点(GPS: 676 357 - 7 550 371)で直進(>右側の標識のない水平の道は無視)トレイルの入り口(GPS: 676 315 - 7 550 371)を見つけてください。斜面をまっすぐ下る道から離れ、低木の中の左の道へ進みます。小さな森に入り、乾いた小川を渡ります。さらに日陰の多い小川を渡ります。すると植物園のコースへの分岐点に到着します。

6 パームコース (GPS: 676 042 - 7 550 213; alt. 200 m): 左折。ファレ(設備の整った場所で案内板あり)に到着したら左へ進みます。次の交差点で受付に向かって左折します。

ボン・セクール休憩所からジェルマン橋まで(12.5km、2時間45分)

7 ボン・セクール受付エリア(GPS: 675 877 - 7 549 964; 標高190m)[駐車場、トイレ、水場]:車が通行できる本コースに合流します。西に曲がり、小川を渡ります。

8 トロワ・フュット橋(GPS: 675 782 - 7 549 957、標高:189m):すぐに左折し、車が通れるコースの上を進む標識のある道に向かって右折します。水路を横切って小さな小川を渡ります。再びコースに入り、その小道を横切ると、長いカーブで再び低木地帯に入ります。コースに戻り、横断して上の西側の堤防に向かいます。再びコースに戻り茂みに入ると、少し先で本コースに合流する近道があります。

9 ペリニョン橋 (GPS: 675 651 - 7 551 851; alt. : 170m): 渡り [>トイレ、給水ポイント、案内板]。出口では車両通行可能なコースを北へ。

10 交差点(GPS: 675 599 - 7 552 320; alt. : 173m):右折し(>左のコースはモワ・ド・マイの森と同名の小道へ続いています)、車両通行可能なコースを進みます。

11 交差点(GPS: 676 750 - 7 552 349; alt. : 175m):本コースを離れ、左へ登ります。

12 峠(GPS: 676 653 - 7 552 760; alt. : 212 m) [> 右手の道は方位盤のある展望台に通じており、沈める森が見えます]:下のコースに合流。

13 分岐点 (GPS: 676 441 - 7 552 921; alt. : 173m): 左折し、北西へ続く道を進みます。

14 電話ボックス(GPS: 675 048 - 7 554 173; alt. : 182m):森の入り口にあります。鬱蒼とした湿度の高い森に覆われたコースは、赤土の土手の間を静かに流れるリビエルブルーの右岸に沿っています。

15 キャンプ・ブロック・ロンチ(GPS: 674 015 - 7 554 715; alt. : 182m) [> 水浴場; 30年前に左岸とプーリナ渓谷に行くために作られた浅瀬の名残]: 車が通れるコースを歩きながら進みます。

16 巨大なカオリの木コース(Grand Kaori Track) (GPS: 672 925 - 7 555 425; alt. : 191m): (植物トレイル)受付まで進みます。

17 フォード・オブ・ザ・プーリナ・アンド・スリー・フォレスト・コース(GPS:672 200 - 7 555 580、標高:207m): (ピクニックと水泳場)車が通れるコースを進みます。

18 ノースフォーガス・コースとハニーイター・コース[Sentier Nothofagus and Sentier des Méliphages] (GPS: 671 453 - 7 555 128; alt. : 182m): 橋のあるエリアへ。

ジェルマン橋からトリスタニオプシス小屋まで(3.8キロ、1時間)

19 ジェルマン橋 (GPS: 670 958 - 7 555 085; alt. 185 m) [> 川の近くの快適なビバークエリア。大雨の際には洪水が発生することも。GSMの電波は不定期になったり、途切れたりします):橋を渡って北へ。そのまま西へ進み[>緊急連絡ターミナル]、車が通れるコースに入ったら、そこを離れます。

20 分岐点 (GPS: 670 538 - 7 555 292; alt. : 195m) [> スプリング・トラックのスタート]: 車が通れるコース[> 電話ボックス]を離れ、案内板で右折。ブルー・マウンテン(Gwé Buru)の麓まで、古いスキッド・トレイルが西に向かって続いています。小川に到着(雨天時は滑りやすいところを渡ります)。ネペンテスやサンデュース(食虫植物の原種だが非常に一般的な植物)に挟まれた下草の中を進み、森林軌道に合流します。
> スプリング・トラックとの共有区間。

21 バリア (GPS: 669 118 - 7 555 785; alt. 233m) [> 情報パネル]:右折。ルートはリビエルブルーの上、海抜40~60mの左岸を縫う古い林道に沿って進みます。コンクリートのエリアを横切り、終点へ。

22 トリスタニオプシス小屋(GPS:668 489 - 7 556 681、標高:265 m):コースがカーブしたところの外側の、森の中にひっそりと建っています。[北東へ100mほど行くときれいな小川があり、清水ポイント、緊急電話ターミナルがあります。]

© 文:ジャン・フランシス・クレール

FFフランドネ® グレーディング
* 努力 IBP 71 あまり難しくない (オレンジ)
* 技術的難易度 かなり簡単(水色)
* リスク:かなり低い(青)
* 総合評価 あまり難しくない(オレンジ)

サービス

サービス

ピクニックエリア
スキー客の休憩所
駐車場
無料駐車場

ドキュメンテーション

ドキュメンテーション
更新日 22 1月 2025 で 08:53
によって Sud Tourisme Nouvelle-Calédonie
(オファー識別子 : 5524790)
エラーを報告する
閉じる
フィルター検索
フィルター検索
  • 観光オファー
  • ビジネスオファー
ページの種類
  • すべて
  • 記事一覧
  • アジェンダ
  • リスト
Aucun résultat